ポイ活って色々と稼ぎ方があって、結局、どの方法が一番稼げる方法なんでしょうか。
はい、それは「友達紹介」です。
この必殺技を使えば、あなたもポイ活のプロの仲間入りです。
友達紹介の特徴
「ポイントサイト」では、あなたの紹介した友達がサイトへ登録し、友達が広告利用でポイントを獲得すると、あなたにポイントが還元されるという仕組みがあります。
ここでいう「友達」は現実の本当の友達である必要はありません。
勿論、現実の友達があなたの紹介用のリンクからポイントサイトに登録をすると、それも「友達紹介」になるわけですが、これでは紹介できる人数に限界があります。
ではどのような方法で友達紹介をすればいいのでしょうか。以下↓をご覧ください。
こちらはモッピーの友達紹介ページに記載されている紹介方法です。
つまり、あなたが「ブログ」や「メール」、Facebookやtwitterといった「SNS」へモッピーの「動画」や「バナー」を貼ることで友達紹介ができます。
この方法であれば、あなたの「ブログ」や「SNS」の拡散力次第で、日本中のネットユーザに友達紹介を働きかけることが可能です。
ポイントサイトのポイント付与内容
入門3選と中級4選でご紹介したポイントサイト7つの友達紹介の内容は↓の通りです。
「moppy(モッピー)」
・友達紹介で300円分のポイントゲット
・2ティアまでポイント還元
・ポイント還元率5~100%
「ECナビ」
・友達紹介で150円分のポイントゲット
・友達がポイント交換すると500分のポイントゲット(9月末までのキャンペーン)
→150+500=最大650円分のポイントゲット!
・2ティアまでポイント還元
・ポイント還元率 一律20%
「Gendama(げん玉)」
・友達紹介で25円分のポイント。
・友達が3ヶ月以内にポイントを交換すると80円分のポイント。
・友達の広告利用で10%~35%が還元。
・友達の友達の広告利用で1.0~12.25%が還元。
「ポイントタウン」
・友達紹介で300円分のポイントゲット
・2ティアまでポイント還元
・ポイント還元率は一律50%
「ハピタス」
・友達紹介で100円分のポイントゲット
・2ティアまでポイント還元
・ポイント還元率は10~40%
「ポイントエニタイム」
・友達紹介で100円分のポイントゲット
・友達がポイント交換すると500分のポイントゲット(10月末までのキャンペーン)
→100+500=最大600円分のポイントゲット!
・業界最大の4ティアまでポイント還元
・ポイント還元率は2ティア20%、3ティア15%、4ティア10%
→合計45%のポイント還元!
「ポイぷる」
・友達紹介で200円分のポイントゲット
・友達が1000円分をポイント交換すると300分のポイントゲット
→200+300=最大500円分のポイントゲット!
・業界最大の4ティアまでポイント還元
・ポイント還元率は2ティア30%、3ティア20%、4ティア10%
→最大で60%のポイント還元!
いかがでしょうか。
「ポイントタウン」の一律50%のポイント還元、
「ポイぷる」の最大500円分の紹介ポイントと最大60%のポイント還元、
この2つがやはり群を抜いている印象です。
キャンペーン適用もなく、この還元ですので。
一方で、キャンペーン適用とはなりますが、
「ポイントエニタイム」のキャンペーン適用で最大500円のポイント還元と最大45%のポイント還元、
「ECナビ」のキャンペーン適用で最大650円のポイント還元
この2つも魅力的ですね。
これらのポイントサイトは、↓の記事にリンクを入っていますので、登録される方はよければどうぞ。
「ティア」という友達紹介の仕組み
友達紹介を説明する上で「ティア」という特徴を説明しないわけにはいきません。
「ティア」とは、tierのことで「階層」を意味しています。
例えば「モッピー」「ECナビ」では友達紹介は2ティア、つまり2階層までの友達紹介ですが、「げん玉」では3階層まで還元ポイントが発生します。
つまり、自身がポイントサイトで獲得するポイントが「1ティア」、あなたが紹介した友達の広告利用分から還元されるポイントが「2ティア」、あなたの友達の友達の広告利用分から還元されるポイントが「3ティア」となります。
通常のポイントサイトでは「2ティア」までポイント付与されることが多いです。
「げん玉」のような「2ティア」以上のポイント付与が受けれるものはレアと言えます。
友達の広告利用が条件になっていることに注意
一つ注意点ですが、この方法のポイント獲得条件は「広告利用」が条件になっています。
「広告利用」とは、あなたが紹介した友達がスポンサー企業のショッピングをしたり、新規申し込みをすることをいいます。
つまり、例えばあなたの友達が友達紹介でポイントを獲得したとしても、それは「広告利用」ではありませんので、あなたにポイントは還元されません。
また、ポイント還元率も案件次第で「ばらつき」があります。
従って、なんでも還元対象というわけにはいきませんが、友達が広告利用をすれば、ポイントはあなたに還元されますので、友達紹介によるポイント獲得は大きなポイント付与が得られる方法であることに間違いありません。
自身のブログを通じて、ポイント獲得を目指しましょう。
アフィリエイトも始めてみましょう
折角、ブログを始められるのでしたら、お名前.com で自分用のドメイン(自身のブログサイトの住所)を取得してアフィリエイトを始めましょう。
アフィリエイトサービスを提供しているA8.netやバリューコマース
まとめ
いかがでしたか。
今回はポイ活の醍醐味とも言える「友達紹介」をご紹介しました。
この方法であれば、ブログやSNSのパワーを借りて、あなたの友達の広告利用を通じた大規模なポイント獲得も可能となります。
ブログでの「アフィリエイト」も含めて、ぜひ参考にしてみてくださいね。