10000円以上の高額ポイントをゲットできる方法はないのでしょうか。
そんなあなたに今回は「クレジットカード発行」でのポイント獲得方法をご紹介します。
カード発行後のショッピング利用で高額ポイントが狙える
クレジットカードの発行は最も手軽に高額ポイントの獲得ができる案件です。
現在、「モッピー」「ECナビ」「げん玉」の中で、最もポイント額が大きい案件は「モッピー」の「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」の発行で、25,000円分のポイント獲得が可能です。
一方で新規カード発行+入会月の翌月末までに合計250,000円(税込)以上のショッピング利用が獲得条件となっています。
大きな買い物を予定されている方には格好の案件となリマス。
一方で、そのような予定の無い方にとっては、一般的にはハードルが高いですよね。
中にはカード発行のみの案件も
そんなあなた向けの案件があります。
カード発行後のショッピング利用がポイント獲得条件に入っていない「お手軽案件」。
例えば、↓の「dカード GOLD」の発行。
この案件はモッピーでは20,000円分のポイント獲得ですが、「ECナビ」と「げん玉」では、「dカード GOLD」の発行で23,500円分のポイント獲得が可能です。
クレカ発行は「ECナビ」と「げん玉」おトクですね。
以前に記事で取り上げた「会員グレードアップによるボーナスポイント獲得」を見据えて、「ECナビ」でカード発行しておくのも良いですね!
カード発行後の年会費を考慮して判断しましょう
1つ注意点として、カード発行後、年会費が初年度から10,000円がかかります。
とはいえ、ポイント獲得額23,500円から相殺しても13,500円のプラスです。
このように、ポイント獲得額だけではなく、カード発行後の年会費も踏まえて判断しましょう。
一方、この「dカード GOLD」、利用する度に「dポイント」が獲得できます。
↓の「入会&利用増額キャンペーン」が9月30日まで行われており、9月30日までのショッピング利用金額の25%分のdポイントがプレゼントされます。
なお、進呈の上限額は5,000円、進呈時期は6ヶ月後です。
まとめ
いかがでしたか。
高額ポイントを獲得したい方はクレジットカード発行で手軽に大きなポイント獲得が期待できます。
初年度にかかる年会費や利用増額キャンペーンを勘案しつつ、「クレジットカード発行」でのポイント獲得をお試しください。